保育園や幼稚園から配布されるプリントって結構多いし、必要な時に見つからない、という事もしばしばあります。
そこでわが家ではEvernoteを活用しています。
夫婦で共有のフォルダを作っておいて、後は配布されたプリントを取り込んで共有フォルダに保存するだけ。
取り込みに使うアプリは、「Scannable」がおススメ。
プリントとの境界がはっきりとわかる所を背景にして撮れば、プリント用紙の部分だけキレイに読み込んでくれます。
後はそれをEvernoteに保存するだけ。
ファイル形式はPDFかJPEGが選べますが、できればJPEG形式での保存がおすすめです。
PDF形式で保存すると、見る時にダウンロードする必要があるのですが、JPEG形式だとダウンロードせずにプリントを確認できるので便利です。
iPhoneやMacだとデフォルトのメモアプリがありますが、フォルダでの共有ができず、ファイルごとに共有する必要があるので少々不便です。
マイクロソフトのOne noteなどもありますが、こちらは使ったことがないのでよくわかりません。
Evernoteは有料プランもありますが、保育園や幼稚園のプリントだけだったら無料プランでも十分使えると思います。