音楽に引き続いて、今回は今年買った物の中で、特に良かった物をピックアップしてみました。
昔は物欲が高く、無駄なものも結構買ってきたように思うのですが、最近は出来るだけ厳選して、本当に必要な物だけを買うように心掛けています。
でも物欲はまだまだ高いので、欲しいという欲求を抑えるのはなかなか大変です。
しかし、以前よりは確実に散財しなくなってきていて、買い物もかなり減ってきているのですが、今回は今年買って良かった物を紹介したいと思います。
今年買って良かった物
1.モンベルのキッズ用シャミースジャケット
まずはモンベルのキッズ用フリースです。
フリースは軽くて暖かくて更には洗濯してもすぐ乾くというところがとっても便利で重宝しています。
フリースは海外製のアウトドアブランドの物もありますが、モンベルの製品は高性能なのに低価格(良心的な価格)な所が気に入っています。
子どもは成長が速く、下手したら毎年買い換えることにもなりかねないので、価格がお手頃なのは、とっても助かってます。
更にわが家は3人の子どもたちがいるので、少しでも安く買えるという点は、とても有り難く感じています。
アウトドアブランドだけあって機能性は抜群!
モンベルバンザイ!
2.ユニクロのネオレザーライダース
これはファッションバイヤーのMBさんの影響を受けて購入した物ですが、流石のユニクロ、フェイクレザーとはいえ、破格の5,980円です。
セール中に購入したので、更に安い2,980円で購入できちゃいました。
このネオレザーライダースの良い所は、洗い加工をしてあるので、風合いが本物のレザーそっくりに見えるという所です。
MBさんいわく、フェイクレザーは水洗いする事で見た目が本物のレザーに近くなるんだそうです。
ユニクロのネオレザーライダースは、フェイクレザー特有の薄っぺらい感を無くすために中綿が入っていおり、程よい肉厚感があるため安っぽさを全く感じません。
10年ぶりぐらいにライダースジャケットを買いましたが、値段も安く手に入ったので、ガンガン着て、ガンガン洗って着倒そうと思います。
3.イデアコのウェットシートケース
以前はガーゼ台拭きを使ってたのですが、毎回洗うのが大変だったので、できるだけ家事労働を減らして時短をと思い、台拭きをやめてウェットシートに切り替えました。
最初はおしり拭き用のケースを使ってたのですが、テーブルなどのよく目につく所に置いておく物なので、インテリアとしてもオシャレなものがいいなと思い、いろいろ探した結果、イデアコのウェットシートケースにしました。
おしり拭きケースのようにワンタッチで開閉とはいきませんが、特に不便なく使えています。
何よりもインテリアとしても馴染んでいるのが好きです。
4.無印良品の壁に付けられる家具
壁掛けの棚ですが、壁の空間を有効活用できるので重宝してます。
うちではコーヒードリッパーやコーヒーカップなど、毎日使う物を置いてます。
取り付けも簡単なので一人でも設置可能なところもいいです。
5.Amazon Echo Dot 第3世代
つい最近新しくなって第3世代が出た、Amazon Echo Dotです。

Echo Dot 第3世代 (Newモデル) – スマートスピーカー with Alexa、チャコール (2台まとめ買いで1,000円OFF)
- 出版社/メーカー:
- 発売日: 2018/10/30
- メディア: エレクトロニクス
参考価格は5,980円となっていたのですが、セール期間中に購入したため、3,240円で購入できました。
まだセールは続いているようで、12月31日のお昼12時まで3,240円で購入できるようです。
スマートスピーカーは声でコントロールできるので、忙しく手が空いていない時などは便利です。
よく使うのは、音楽の再生やニュース、天気、スケジュールの確認などです。
音楽はAmazon MusicやSpotifyなどに対応しており、Apple Musicにはまだ対応していないようですが、今後、Apple Musicにも対応する予定とのことなので、Apple Musicに対応したら、さらに便利になりそうです。
また、料理を作っている時に、タイマーをセットしたいけど手が汚れてるからどうしよう、と思った時も、声でタイマーをセットできるので、家事をしている時も活躍してくれます。
わが家ではかなり重宝しています。
まとめ
今年買った物の中で、これは買って良かったと思った物をピックアップしてみましたが、あまり数は多くなかったですね。
以前よりもかなり厳選して買うようにしているので、無駄遣いはかなり減ってきているように思います。
来年も無駄遣いしないよう、厳選して実用的な物を買うようにしていこうと思います。